50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2021-06-18 06月18日-03号

本田文男保健福祉部長 国民年金でも入所できる特別養護老人ホームの増設についてでありますが、入所申込者につきましては、昨年11月1日現在で1,163人と把握しており、この人数には、老人保健施設認知症グループホーム等入所しながら申し込まれている方532人を含んでおります。このことは、入所料金年金収入のみの方でも所得に応じた無理のない額となっていることが大きな要因であると認識しております。

福島市議会 2019-05-31 令和 元年 6月定例会議−05月31日-01号

しかしながら、入所申込者が300人以上増加したことにより、平成31年4月1日現在の待機児童数は、前年同期比で15人減少の97人となりました。  一日も早い待機児童の解消を実現するため、今後におきましても、関係者の皆様との連携をより一層図りながら、緊急パッケージを進化、発展させ、各種対策を強力に推進してまいります。  最近、子供たち被害者となる痛ましい事故、事件が相次いでおります。

郡山市議会 2018-12-11 12月11日-05号

本市では、国の方針を踏まえ、2018年度から2020年度までの3年間を計画期間とする第七次郡山高齢者福祉計画郡山介護保険事業計画において、特別養護老人ホーム整備につきましては民間活力の導入を図ることを基本とし、事業者への整備意向調査をもとに、特別養護老人ホームの代替となる居宅サービス及び地域密着型サービス見込み量を踏まえ、入所申込者実態調査による重度の要介護認定者数を勘案し、サービス量

いわき市議会 2018-09-21 09月21日-06号

また、委員より、本市独自の条項について質疑があり、当局より「基本的には国の省令に基づいているが、本市独自の部分については、1つとして、入所申込者同意について、書面により同意を得ること、2つとして、非常災害対策について、具体的計画施設の置かれた状況により、火災、風水害、地震及び津波など災害態様ごとに立てること、3つとして、記録の整備について、介護報酬不正受給に係る返還を想定し、完結した日から5

郡山市議会 2017-09-07 09月07日-02号

②要介護4及び要介護5といういわゆる重度在宅の要介護者で、特別養護老人ホーム入所状況について、平成26年・27年・28年の過去3年間、入所申込者に対して何人が入所できたのかお伺いします。 ③平成27年4月から始まった入所要件厳格化により、原則介護3以上となりました。本市では、入所要件厳格化基本としながらも、認知度家族事情等により、要介護1からでも入所申し込みを可能としているのか。

郡山市議会 2017-06-21 06月21日-06号

についてでありますが、本市におきましては、2015年度から実施している郡山市ニコニコ子ども・子育てプランにおいて、各年度の確保すべき保育量見込みを1年当たり340名分、5年間で1,700名分を確保することとしており、この計画に基づき、2015年度、2016年度の2年間の整備計画数680名に対し、これを上回る767名分整備したところでありますが、2017年4月1日時点における待機児童数が64名、継続入所申込者

いわき市議会 2016-03-07 03月07日-07号

また、市内における仮設施設は、基本的には避難自治体の住民を対象とした施設であり、東日本大震災前からの当該施設への入所者及び避難自治体入所申込者が優先的に利用することとされております。 ◆17番(小野茂君) それでは、介護職員充足について伺いたいと思います。 市内施設介護職員充足状況について伺います。

郡山市議会 2015-09-30 09月30日-04号

1点目、特別養護老人ホーム入所要件厳格化し、2014年、平成26年3月現在の全国入所待機者入所申込者が約52万4,000人であったのが、34%減の34万5,000人に減少しているのではないかと一部報道がありました。本市では、2014年、平成26年8月1日現在、1,555人、同様に本年8月1日現在は1,367人となり、12%、188人減少していますが、減少している要因は何なのか。 

郡山市議会 2015-03-10 03月10日-05号

次に、介護老人福祉施設入所待機者現状等についてでありますが、介護老人福祉施設、いわゆる特別養護老人ホームについては、寝たきりや認知症などにより常時介護が必要で、在宅生活が困難な重度介護者入所する施設で、2月1日現在の入所申込者は1,491人であり、そのうち、在宅介護度の重い要介護4、5の方は130人となっております。

いわき市議会 2014-12-02 12月02日-03号

保健福祉部長園部義博君) 市内特別養護老人ホームに対して市が実施した調査によりますと、本年10月1日現在、いわき市民入所申込者数は1,744名となっております。 ◆29番(大友康夫君) これだけ多くの方々が入所を待っているということでありますと、さまざまな在宅介護サービスを受けながらも、介護されている家族は大変な苦労をされているのではないかと思います。 

郡山市議会 2014-09-10 09月10日-04号

次に、入所待機者等への影響についてでありますが、入所申込者のうち、要介護1・2の方は本年8月現在で564人となっております。また、現在入所中の要介護1・2の方は6月現在で114人であります。 次に、施設整備計画への影響についてでありますが、特別養護老人ホームは常時の介護を必要とし、かつ在宅での生活が困難な方が入所する施設であり、市内には17施設整備されております。

塙町議会 2014-06-11 06月11日-02号

次に、入所待機者状況でございますが、近隣の施設に塙町から入所申込者について調査をしましたところ、現在、特別養護老人ホームには39名の方が、介護老人保健施設には3名、合計42名の方が申し込みをして待機をしていらっしゃるということでございます。 以上でございます。 ○議長鈴木道男君) 町長、町としての方針答弁お願いします。 町長

いわき市議会 2013-10-29 10月29日-03号

全国的に高齢化が進む中、特別養護老人ホームへの入所申込者は年々増加している状況にあります。報道によれば、全国申込者数は、施設の総定員を上回っているとのことであります。国では、介護保険制度の全体的な見直しをする中で、特別養護老人ホーム入所条件についても検討するとのことですが、本市における特別養護老人ホーム入所申し込み状況について伺います。 

伊達市議会 2013-09-12 09月12日-04号

県内の特別養護老人ホームの4月1日現在の入所申込者、待機者というのが1万2,495人で、震災前の平成22年度同期より1,549人増加したと県の調査で発表されました。避難生活長期化介護が必要な高齢者が増えていることが要因と見ているとのことです。数年入所を待ち続けている例も多くあります。私もこういう相談をよく受けております。